「ジャータカ物語」

それはお釈迦さまの前世の物語

Presented by
HIROMARU PROJECT

- もくじ -

製品版、販売開始!

製品版『ジャータカルタ』が2024年4月8日に販売開始となりました!

ダウンロードコンテンツ、7月7日に公開!!

2023年7月7日に、ダウンロード版の仏教的遊びツール『ジャータカルタ』がリリースされました。

ジャータカルタのはじまり

カルタという遊び

昔から親しまれているカルタは、さまざまな「可能性」を持つ遊びです。
老若男女を問わず、工夫をすれば言葉の壁も越えて、大勢で遊ぶことができる、そんな遊びです。

もしも、仏教を題材としてカルタが作れたなら…、

  • 遊びながら自然と仏教に触れられる
  • 絵札や読み札が会話のきっかけになる
  • 昔ながらの遊びにも触れられる
  • 1枚ずつ大きく印刷してのBIGカルタ大会などなど、現場での遊び方はきっと無限大!

そうして、現場での新たな遊びの開発にもつながるのではとの想いから、『ジャータカルタ』という企画が始まりました。

「ジャータカ物語」ってなぁに?


お釈迦さまには前世の物語(本生経・本生譚)がたくさんあります。

そうした物語は「ジャータカ物語」と呼ばれ、

『イソップ物語』をはじめ、各地の物語に影響をあたえています。

『今昔物語』の「月のウサギ」は、ご存知の方も多いかもしれません。

カルタを開発するために、お釈迦さまの前世の物語「ジャータカ物語」を読み進めていると、そこには大切なことがたくさん説かれていることに気づきます。

  • 人に優しくすること、嫌がることはしないこと
  • 見返りを求めないこと、善い行いをすること
  • 悪い行いはやがて自分に返ってくること


「ジャータカ物語」に登場するサルや象などの動物たち、王さまや商人、木や花。
色々な存在が私たちに伝えようとしていることは、「わたしの生き方」でした。

もっと知りたい!「ジャータカ物語」!

 仏教はひとりでに伝わりゆくものではありません。仏教が遠くインドから日本にまで伝わったのは、その過程において多くの人間のはたらきがあったからです。
 僧侶はもちろんのこと、為政者や裕福な商人、芸術家や建築家、そして一般民衆など、仏教に大きな価値を認めた人たちがいたればこそ、仏教は広まっていったのです。

 古代社会にあっては、「語り」が重要な役割を果たしました。とりわけ古代インドは説話(物語)の宝庫でした。
 民間に流布していた伝承を仏教が巧みに取り込み、仏教独特の「語り」が成立していったのです。ジャータカはその典型でした。

 お釈迦さまがこの世に生まれる以前の前世の物語、それがジャータカです。前世のお釈迦さまは菩薩と呼ばれます。
 ジャータカはインド文化を特色づける輪廻転生の考え方を基盤にしていて、ジャータカによれば過去世において菩薩はさまざまな生を経ています。
 人間だけでなく、サルやウサギといった動物、ときには鬼神である場合もあります。菩薩が主役である事例がもちろん一番多いのですが、ときに菩薩が脇役でもある例もあります。

 ジャータカは、慈愛の大切さや徳の高い人物のあり方を教える内容からエロティックな内容まで、実に多種多様です。
特権階級を批判したり、平和の尊さを説くものがあったり、子どもにもわかる教訓話があったりと、内容の豊富さには驚かされます。

 世界に伝わる昔ばかしや伝説とも関連を有していて、『イソップ物語』や『アラビアンナイト』などとも対比検討がなされています。比較文学のうえでも、ジャータカは重要な資料なのです。
 ジャータカの幾つかの物語は漢訳経典を通じて、日本にももたらされました。『今昔物語』の「月の兎」の話は特に有名です。

入沢 崇『ジャータカ物語』(本願寺出版社)より

お釈迦さまは臨終の間際、お弟子のアナンに言いました。

自らを灯火とし 法を灯火とせよ
(自灯明 法灯明)

人に優しくすること、善い行いに努めること、欲に身を任せないこと、愛に執着しないこと。
お釈迦さまの教えを規範としながら、それを実践する自分自身を灯火とする。
それは、やってはならないこと、言ってはいけないことを時にしてしまう自分だけれども、大事なことを守ろうとしてきた自分自身に励まされ、支えられ、照らされていく。
そんな私たちの生き方を、お釈迦さまは最後の説法として伝えてくださったのではないでしょうか。

私の教えを灯火として生きてほしい。
そして自分自身を灯火としてほしい。
あなたの人生という道を照らす灯火に。

お釈迦さまが教えを説かれてから、およそ2500年。
教えは途切れることなく、時代や状況が変わっても大切に伝え続けられてきました。
社会が目まぐるしく変化する今だからこそ、その教えにもう一度耳を傾けられたら。

  • お釈迦の教えに触れてもらいたい
  • 心の片隅にお釈迦さまの物語が残ってほしい
  • 今、あるいはいつか、それが少しでも人生の支えになれば

お釈迦さまが説かれた指針とも言える生き方に触れることで、いろいろなであいや気づきがあるかもしれません。

そのなかには、自分もこうありたいと願ったり、示される生き方の厳しさや難しさを感じたり、目指すべきとは思ってもなかなか出来ない自分に気付いて悲しくなったりする子どもたちの姿もあるかもしれません。

そこで、もし可能であれば、この『ジャータカルタ』を遊んでいただく現場では、様々な思いを抱える子どもたちへ仏さまのお話(教えや願い、在り方など)も一緒に語っていただけたらとも思っています。

ただ遊ぶだけでなく、現場に合わせてより広く深く使っていただきたい。そうした思いも込めた「仏教的遊びツール」の『ジャータカルタ』です。


いつ花が咲くかわからないような、そんな壮大な種蒔きをカルタではじめたいと思っています。

ジャータカルタを見てみよう

ジャータカルタの一部をご紹介!

ジャータカ物語

カルタの読み札に2次元バーコードを記載し、その先には詳しいジャータカ物語を載せています。

お釈迦さまの物語、仏教の世界にぜひ触れてみてください。

ジャータカルタの人たち

ジャータカルタに関わってくださった方々を紹介します。

イラストレーター:釈迦里呼(しゃかりこ)

ジャータカルタのイラスト全てを担当してくださったは「釈迦里呼」さん!!

「釈迦里呼」についてもっと詳しく!

「釈迦里呼(しゃかりこ)」

三重県四日市市の浄土真宗明円寺の橋本健人さん・りえ子さん夫婦によるのイラストアートユニット。

作品の制作では、健人さんがイラストや消しゴムはんこを手掛け、りえ子さんが似顔絵やポスター・看板にアートを手掛ける。

主にふたりの共同作業で制作される。

ジャータカルタのダウンロード

ダウンロードしていただくにあたり、以下3点を禁止させていたします。
なお、コンテンツのダウンロードをもちまして、禁止事項へ同意いただいたものといたします。

❌ 商用利用の禁止
❌ 無断転載の禁止
❌ 二次創作の禁止

ご理解とご協力をいただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。

❶ 遊び方について(※必ずお読みください)

遊び方について
遊び方について

内容:はじめに、色々な遊び方、吹き出しの使い方、実際の遊びの様子動画など。

ファイル形式はPDF(Acrobat5 PDF1.4)、ファイルサイズは「2.7MB」です。

❷ 絵札 - その1 -

絵札 -その1-
絵札 -その1-

A4一枚につき1つの絵札のファイルです。(合計46枚)

ファイル形式はPDF(Acrobat5 PDF1.4)、ファイルサイズは「28.4MB」です。

❸ 絵札 - その2 -

絵札 -その2-
絵札 -その2-

A4一枚につき8つの絵札のファイルです。(合計6枚)

ファイル形式はPDF(Acrobat5 PDF1.4)、ファイルサイズは「17.1MB」です。

❹ 読み札 - その1 -

読み札 -その1-
読み札 -その1-

A4一枚につき8つの読み札のファイルです。(合計6枚)

ファイル形式はPDF(Acrobat5 PDF1.4)、ファイルサイズは「5.5MB」です。

❺ 読み札 - その2 -

読み札 -その2-
読み札 -その2-

読み札の一覧のファイルです。(合計2枚)

ファイル形式はPDF、ファイルサイズは「578KB」です。

❻ チラシ

チラシ
チラシ

ジャータカルタのチラシのファイルです。(合計1枚)

こちらも是非ダウンロードしていただき、ご一読ください!

ファイル形式はJPEG、ファイルサイズは「2.2MB」です。


製品版のご注文

この度、製品版仏教的遊びツール『ジャータカルタ』が完成いたしました!(2024年4月8日より販売開始)

1セット2,000円(送料別)、限定200セット(先着順)となっております。ご注文の際は、下記「ご注文フォーム」ボタン、または、二次元バーコードより、必要事項をお送りください。

- もくじ -